近年、子宮頸がんに罹患する人(かかる人)はわが国の 女性のがんの中でも比較的多く、また20~30歳代の 女性で近年増加傾向にあります。子宮頸がん検診は「死亡率、罹患率を減少させることが科学的に証明された」有効な検診です。早期発見、早期治療で大切な命を守るために、20歳以上の女性は定期的に検診を受診しましょう。
※すでに受けている方は対象になりません。
1.対象者 高森町に住民票がある20歳~49歳の女性
2.子宮頸がん検診の受け方
①役場窓口にて受診券などの手続きを行ないます。
※医療機関により、受診券など必要書類が異なります。
②診療日時を確認して下さい。
③検診日の予約を行ないます。(セントラル病院のみ)
④必要書類(下記参照)を持参し、病院で検査を受けます。
※役場から検診結果を郵送します。
3.検診時期・医療機関について
|
阿蘇温泉病院 |
セントラル病院 |
検診時期 |
9/1~2/28まで |
9/1~2/28まで |
予約方法 |
予約制は行なっていない |
電話予約必要 |
診察日 |
月・火・木・金 |
金曜 |
8時30分~12時 14時~17時 |
午後診察 (14時~15時30分までに受付) |
|
自己負担額(クーポン以外) |
1,300円 |
1,300円 |
連絡先 |
0967-32-0881 |
096-293-0555 |
4.病院にもって行くもの
① 受診券及び問診票(裏面)② 保険証 ③クーポン券 (対象の方のみ)④ 料金(1,300円) ※クーポン対象の方は無料
5.上記医療機関以外で受診される場合
※結果提出が必要です。専用の結果報告書をお渡ししますので、受ける前に役場で手続きして下さい。
検診料金は自己負担して頂き、後日償還払いとなります。詳細は役場窓口にてご説明いたしますので、ご相談ください。検診期間:平成29年9月1日~平成30年2月28日