HOME > 高森町について > 町の概要 > 草部地区 (大字草部・芹口・菅山・永野原・下切・中・矢津田)

草部地区 (大字草部・芹口・菅山・永野原・下切・中・矢津田)

■面積  57.37
■人口  1,337人
■世帯数 421世帯
(平成9年9月末日現在)

阿蘇カルデラの南外輪山(阿蘇南郷谷)の外部に位置する草部地区は宮崎県西臼杵郡高千穂町に接している。
 同地区は北部地区と南部地区に分けられ、共に畜産面と稲作、葉たばこや、花き生産などで発展してきた。
 平成元年10月に開通した奥阿蘇大橋と平成9年11月14日に開通した草部~田原バイパスの寧静(ねいせい)ループ橋の完成により、平成6年度に完成した奥阿蘇物産館と奥阿蘇キャンプ場を核とした産業面での発展も期待されている。

高森地区の景色

  • 大字菅山の棚田
  • 奥阿蘇物産館と特産品加工場
  • 奥阿蘇キャンプ場
  • 草部北部保育園と草部北部小・中学校跡地
  • 大字草部・社倉地区
  • 奥阿蘇大橋から根子岳を望む
  • 寧静ループ橋
  • 草部吉見神社・草部南小周辺
  • 高尾野から清栄山を望む
Adobe Reader

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。お持ちでない方は、左のバナーよりダウンロード、インストールを行ってください。

〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町大字高森2168番地 Tel: 0967-62-1111 Fax:0967-62-1174

Copyright(C)2012 Town Takamori All rights reserved.